埼玉県プラチナ・サポート・ショップ事業
「プラチナ・サポート・ショップ」とは
埼玉県が令和3年5月から運用を開始した、配達・送迎・移動販売・見守り・割引など高齢者に優しいサービスを実施している民間事業者等を登録する制度です。サービスが登録されると、キーワード・カテゴリー・地区別などで検索できますので、高齢者本人やその家族、ケアマネジャーなどが情報を活用しやすくなります。
プラチナ・サポート・ショップの目指す姿は、「高齢者の自分らしくをサポート」と「企業メリット」の両立です。
事業概要・実施要綱
高齢者と企業をマッチング~プラチナ・サポート・ショップ~チラシ (PDFファイル: 1.7MB)
プラチナ・サポート・ショップ実施要綱(本文) (PDFファイル: 104.5KB)
「プラチナ・サポート・ショップ」へ登録する民間事業者(店舗・企業)を募集しています
高齢者の地域での暮らしをサポートするものすべてが対象です。
例えば…
・配送や買い物代行、移動販売などの支援
・家事や理容・美容などの出張サービス
・休憩スペースや多目的トイレの貸し出し など
登録・掲載を希望される場合は、下の登録申込書を本庄市社会福祉協議会へファクスするか、直接本庄市社会福祉協議会へお問い合せください。
なお、登録いただいた内容については、埼玉県が運用する情報システムに一般公開されます。
プラチナ・サポート・ショップ登録申込書(本庄市版) (PDFファイル: 574.2KB)
プラチナ・サポート・ショップ登録申込書(本庄市版) (Excelファイル: 16.4KB)
プラチナ・サポート・ショップ情報サイト
本庄市内の登録店舗も検索できます。

関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1127・0495-25-1722
ファックス:0495-23-1963
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年04月01日