指定特定相談支援事業者・指定障害児相談支援事業者の実地指導について
本庄市では、指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者(従業者等を含みます)のサービス向上のため、事業所の体制(人員・設備・運営)や請求について、法令の基準や国・県・市の通知等に適合しているか等を確認するために実地指導を行っています。
実地指導の日程は、事前調整の上、原則として実施予定日の1か月前までに文書により通知します。なお、実地指導に際しては、以下の資料を指定した期日までに提出して頂きます。
また、各事業者・事業所においては、法令等の遵守とさらなるサービスの向上の取組のために年に1度は「自主点検表」を活用し、定期的な自主点検を実施してください。
事前提出資料
1. 自主点検表((Wordファイル:96.1KB))/(PDFファイル:357KB))
2. 職員名簿(参考様式1)(Excelファイル:11.1KB)
3. 勤務実績(参考様式2)(Excelファイル:16.1KB)
4-1. 利用者数及び利用者名簿(1ページ目)(参考様式3の1)(Excelファイル:11.5KB)
4-2. 利用者数及び利用者名簿(2ページ目以降用)(参考様式3の2)(Excelファイル:10.2KB)
5. 加算及び減算の算定状況(参考様式4)(Excelファイル:14.3KB)
(注意)1.は、Wordファイル・PDFファイルともに同内容です。2.~5.は、記載項目が同じであれば、他の書式でも構いません。
更新日:2024年04月01日