(指定ごみ袋)児玉郡市共通認定袋等について

更新日:2024年08月14日

ごみの排出について

 ごみ収集所に可燃ごみ(燃えるごみ)不燃ごみ(燃えないごみ)を排出する時は、市が認定した児玉郡市共通認定袋で出してください。認定袋は、市内のスーパー、ホームセンター、商店、ドラッグストアなどで購入できます。指定外の袋で排出されたごみは回収しません。

なお、認定袋に入らないものは、粗大ごみになりますので、ごみ収集所に出すことはできません。小山川クリーンセンターへの直接搬入か、市の粗大ごみリクエスト収集をご利用ください。

緑色で印字された可燃ごみ用児玉郡市共通認定袋

【家庭用可燃(大・45リットル)(小・30リットル)】

青色で印字された不燃ごみ用児玉郡市共通認定袋

【家庭用不燃(小・30リットル)】

とって付きの認定袋も販売中です!

令和3年4月1日より、とって付きの認定袋も販売中です。

結びやすく、持ち運びやすいといった特徴があります。

ライフスタイルに合わせ、使い勝手の良い方をお使いください。

(注意)取扱店舗により販売状況が異なります。

緑色で印字されたとって付きの可燃ごみ用児玉郡市共通認定袋

【家庭用可燃(大・45リットル)(小・30リットル)】

青色で印字されたとって付きの不燃ごみ用児玉郡市共通認定袋

【家庭用不燃(小・30リットル)】

(注意)

  • 有害ごみ、スプレー缶については、指定の袋はありません。中身がわかる透明又は半透明の袋に入れて出してください。不燃ごみ(燃えないごみ)の認定袋も透明なので利用できますが、収集品目以外のごみが混ざっていると回収しませんのでご注意ください。例:フライパン(不燃ごみ)+スプレー缶 など
  • 事業者は、事業用認定袋で排出してください。産業廃棄物は出せません。詳しくは、「事業所から出るごみの処理について」をご覧ください。

「生ごみ出しません袋」も市が認定した袋です!

くまさんのイラストが目印の「生ごみ出しません袋」

家庭から生ごみを出さず、ごみの減量に取り組んでいただいている世帯に交付している、市が認定した特別なごみ袋です。

生ごみ出しません袋の写真

認定袋製造認定者

(注意)児玉郡市共通認定袋を製造する場合、市の認定が必要となります。申請方法等につきましては、以下の連絡先までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

経済環境部環境推進課環境衛生係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1172
ファックス:0495-25-1248
メールでのお問い合わせはこちら