企画展「幕末本庄宿のおもてなし~和宮宿泊の舞台裏~」

更新日:2024年03月25日

 

好評につき、令和6年4月30日(火曜日)まで会期を延長しました。

 

 

企画展「幕末本庄宿のおもてなし~和宮宿泊の舞台裏~」ロゴ

 

 

江戸時代も終わり頃になると、本庄宿や周辺の村々にも幕末の動乱がやってきます。特に文久元(1861)年の皇女和宮の降嫁は、本庄宿にとっても最大の出来事でした。和宮一行が中山道を通り江戸へ向かう折、本庄宿は現在の埼玉県地域で最初の宿泊地となり、和宮を迎えました。その際、本庄宿では宿泊の準備が入念に行われました。

今回の企画展では、本市所蔵の資料等から幕末の本庄宿の様子や和宮降嫁への宿場の対応に焦点をあてご紹介します。

 

 

企画展「幕末本庄宿のおもてなし~和宮宿泊の舞台裏~」イメージ画像

会期 令和6年1月19日(金曜日)~4月30日(火曜日)※会期延長

会場 旧本庄商業銀行煉瓦倉庫1階展示スペース

開館時間 午前9時~午後7時

休館日 会期中無休

入館料 無料

関連イベント

【終了】講演会「皇女和宮を迎えた本庄宿田村本陣」

講演会「皇女和宮を迎えた本庄宿田村本陣」イメージ画像

皇女和宮の降嫁は、幕末本庄宿最大の出来事でした
そこに至るまでの準備や対応について、企画展の展示資料の紹介も交えながらお話します。

 

開催日 令和6年3月16日(土曜日)
講師 秋山 寛行(本庄早稲田の杜ミュージアム)
講演時間 午後1時30分~3時
会場 早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター3階N304号室
対象 どなたでも
定員 50名(事前申込制/先着順)
費用 無料
申込方法 3月8日(金曜日)午前9時から電話、メール(本文に受講者名と電話番号を記載)または直接ミュージアムへ

 

 

【終了】ワークショップ「紋切り遊び体験」

本庄早稲田の杜ミュージアムワークショップ「紋切り遊び体験」イメージ画像

江戸時代の子供たちにも親しまれていた「紋切り遊び」
遊び方は簡単!紙を折りたたんで型紙通りに切り抜くだけ!
花や動物、はにぽんなどいろんな形を一枚の紙から切り出してみましょう

ワークショップでは、簡単な『1つ折り』ときれいな柄ができる『5つ折り』が体験できます
好きな色紙と型紙を選んでいろんな形に切り出して、江戸時代の人気の遊びを体験してみましょう

開催日 2月10日 (土曜日) ・11日(祝日/日曜日)・12日 (振替休日/月曜日)
時間 午前9時~午後4時30分(最終受付は午後4時)
会場 本庄早稲田の杜ミュージアム
対象 どなたでも
費用 無料
注意事項
・事前申し込みは不要ですので、直接会場にお越しください。
・時間中は自由に体験できますが、満席の場合には待ち時間が発生する場合があります。

【終了】担当者による展示解説

企画展の見どころを展示担当者が解説します。

 

開催日 令和6年2月22日(木曜日)・2月25日(日曜日)
講師 秋山 寛行(本庄早稲田の杜ミュージアム学芸員)
時間 午後2時~午後3時
会場 旧本庄商業銀行煉瓦倉庫1階展示スペース
対象 どなたでも
定員 各回10名(事前申込制/先着順)
費用 無料
申込方法 2月8日(木曜日)午前9時から電話または直接ミュージアムへ

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局文化財保護課本庄早稲田の杜ミュージアム係
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら