【終了】企画展「中山道と本陣-『休泊控帳』をひもとく-」

更新日:2025年01月13日

 

 

この企画展は終了しました。

 

 

企画展「中山道と本陣-『休泊控帳』をひもとく-」ロゴ

 

 

本庄宿田村本陣の「休泊控帳」は、寛永19(1642)年~文久3(1863)年まで221年間にわたる休泊記録です。そこには宿泊した数多くの大名たちを迎えた本陣の準備や対応などの様子が書き記され、江戸時代の姿を身近に感じることができます。

企画展では田村本陣が残した「休泊控帳」の記事から本陣の業務や大名へのおもてなしを、具体的なエピソードを交えながらご紹介します。

 

企画展「中山道と本陣-『休泊控帳』をひもとく-」イメージ画像

会期 令和6年10月12日(土曜日)~令和7年1月13日(月曜日/祝日)

会場 旧本庄商業銀行煉瓦倉庫1階展示スペース

開館時間 午前9時~午後7時

休館日 年末年始(12月29日~1月3日)

入館料 無料

この企画展は、本庄早稲田の杜ミュージアムで開催する企画展「中山道と本陣-本庄宿と太田宿-」の関連企画展です。ぜひ併せてご観覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局文化財保護課本庄早稲田の杜ミュージアム係
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら