特別展示「塙保己一の奉納刀(糸巻太刀拵)」
本年4月に、塙保己一の奉納刀(糸巻太刀拵)が本庄市の有形文化財に指定されました。
このことを記念し、塙保己一記念館で奉納刀の特別展示を行います。
この機会に、ぜひご覧ください。
会期 令和6年9月10日(火曜日)~令和6年10月14日(月曜日・休日)
(月曜日休館。休日の場合は翌日)
時間 午前9時~午後4時30分
会場 塙保己一記念館(アスピアこだま内)
入場料 無料
塙保己一の奉納刀(糸巻太刀拵)とは
箱書きや刀剣評価鑑定士の所見から近世に製作されたものであり、塙保己一が地元である保木野村の稲荷明神へ奉納したものであると推定できます。
公家や大名以外の人物による奉納刀が現存する事例は、全国的にも少なく、また、塙保己一と保木野村との繋がりを示す点からも歴史的価値が非常に高い資料です。

更新日:2024年09月10日