令和8年度体育施設等定期利用登録団体の受付を開始します

更新日:2024年11月01日

広報ID : 17480

令和8年度登録分

市内体育施設等の令和8年度分の定期利用登録団体の受付を開始します。定期利用登録団体は登録枠(各施設・曜日・時間)について優先的に予約できるほか、使用料の減免を受けることができます。

 

登録期間

令和8年4月から令和9年3月

登録資格

  1. 市内在住・在勤・在学者が10人以上いること
  2. 監督者として成人が2人以上いること
  3. 年間を通して定期的に利用すること(短期間の利用は対象外)
  4. 営利を目的としないこと

提出書類

  1. 登録申請書(施設によって様式が異なります)
  2. 使用料減免申請書(使用料が発生する施設のみ)
  3. 収支内訳書(会費を徴収している団体のみ、様式自由)

 申請書は各受付窓口、スポーツ推進課、ホームページで配布します。

申込方法

11月1日(土曜日)から11月28日(金曜日)までに必要事項を記入した申請書を各受付窓口またはスポーツ推進課へ提出してください。

 

受付場所

施設一覧
受付場所 対象施設
若泉運動公園武道館 武道館、弓道場、若泉第1グラウンド及び第2グラウンド、若泉第1テニスコート及び第2テニスコート、下仁手グラウンド、本庄市東部スポーツグラウンド、旭小・本庄西小の体育館・グラウンド、本庄西中体育館
カミケンシルクドーム(本庄総合公園体育館) カミケンシルクドーム、ケイアイスタジアム(市民球場)、本庄総合公園多目的グラウンド、北泉テニスコート、本庄地域の各小学校体育館・グラウンド、各中学校体育館及び武道場(旭小・本庄西小・本庄西中を除く)
児玉総合公園体育館(タカハシソースエコーピア) タカハシソースエコーピア、児玉工業団地遊水池内グラウンド、児玉総合運動公園グラウンド、共栄公園テニスコート、児玉地域の各小学校体育館・グラウンド、児玉中学校体育館及び武道場
  • 夜間照明の利用も受け付けます。(若泉運動公園第1グラウンド、若泉第1テニスコート、ケイアイスタジアム(市民球場)、児玉総合公園グラウンド、共栄公園テニスコート、藤田小、北泉小、児玉小、金屋小、秋平小)
  • 学校・市の行事や各大会等により、利用できない場合があります。
  • 登録希望枠が重複した場合、調整会議を開くことがあります。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局スポーツ推進課庶務係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1152
ファックス:0495-25-1193
メールでのお問い合わせはこちら