Story.3 世界中から人を呼び込む、うまいビールを作りたい
中田 翔さん(ビール醸造士)
本庄銀座ブルワリー代表兼醸造責任者。
醸造した「DOLCE」が
ジャパン・グレートビア・アワーズ2024
で金賞に輝く。

中田さんを紹介してくれたのは…
濱田 和之さん(庭師)
Story.2 "緑"を守ることが、人が集まるきっかけを作る
中田さんのストーリー
実家がものづくりを家業
としていたこともあって、
元々ものづくりに関心がありました。
会社員や塾の講師等も経験しましたが、
どうしても好きなものづくりを
仕事にしたい、という思いが強くなりました。
そこで、一番興味があった
ビール醸造に取り組むことを決意して、
都内の店舗や栃木県の醸造所で
4年ほど修行をした後、
令和4年3月に醸造所兼タップルーム
(飲食スペース)を開業しました。
開業にあたっては、多くの知人・友人が
「がんばる人をほっとかないよ」
といって助けてくれました。
周囲の皆さんの温かさに日々感謝しています。

ビール作りでは、本庄産のこだわりとして
「本庄の水と麹」を使っています。
今後は、醸造所を拡大して国内外に出荷、
世界中で楽しんでもらえるようにしたいです。
世界中の人がこのビール瓶びんを
片手に「やぁ来たよ!」とお店に
来てくれたらうれしいですね。
POINT クラフトビールとは
醸造士の創意工夫により、
その個性やこだわりが反映された
多彩な味わいを楽しめるビールです。

更新日:2025年10月01日