新型コロナウイルス関連情報
- 本庄市新型コロナ保健医療情報
- 新型コロナウイルスワクチン接種を住民票所在地以外で受けることができます
- 動画で解説!ワクチン接種Web予約にご協力を
- 埼玉県 武田社ワクチン(ノババックス)接種会場について
- 新型コロナワクチン初回接種(1・2回目)について
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書
- その他コロナ関連
- PCR検査について
- 【11月1日更新】新型コロナウイルス感染症自宅療養者への食料支援の休止について
- 埼玉県PCR検査等無料化事業は3月末で終了しました
- 【9月20日更新】新型コロナワクチン接種の予約枠の最新情報
- 【9月22日更新】本市における新型コロナワクチン接種状況について
- 【令和4年12月28日更新】ワクチンの有効期限の延長について
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報
- 【9月14日更新】小児(5歳から11歳)の新型コロナワクチン接種について
- 新型コロナ接種券の送付先変更を希望する方へ
- 【9月14日更新】乳幼児(生後6か月~4歳)の新型コロナワクチン接種に関するお知らせ
- 【本庄市からのお願い】療養に備えて、検査キット、薬、食料品などの準備をしておきましょう
- 本庄市に転入された方の接種券
- 予防接種健康被害救済制度について
- 【2月20日更新】新型コロナ接種券の再発行を希望するかたへ
- 新型コロナウィルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について
- マスクの着用の考え方について
- 令和5年春開始接種について
- 令和5年秋開始接種について
- ワクチン説明書
この記事に関するお問い合わせ先
本庄市新型コロナウイルス対策本部事務局(保健部健康推進課内)
〒367-0031
埼玉県本庄市北堀1422-1(保健センター内)
電話:0495-24-2003
ファックス:0495-24-2005
メールでのお問い合わせはこちら
〒367-0031
埼玉県本庄市北堀1422-1(保健センター内)
電話:0495-24-2003
ファックス:0495-24-2005
メールでのお問い合わせはこちら