上下水道部広報紙「ほんじょう 水だより」
「ほんじょう 水だより」 について
「ほんじょう 水だより」とは、本庄市の水道や下水道に関する情報を掲載した広報紙です。
年2回発行しています。
配布方法
水道メーターの検針票と一緒に配布しています。
注意:検針のタイミングにより配布月が異なります。
また、水道課及び下水道課窓口でも配布しています。
配布場所
・水道課(水道庁舎) 住所:本庄市千代田3-4-5
・下水道課(市役所2階) 住所:本庄市本庄3-5-3
ほんじょう 水だより
最新号
主な内容
1ページ
- 電気ポット等が汚れたら
2ページ
- 令和3年度水道事業決算の概要
3ページ
- 令和3年度下水道事業決算の概要
4ページ
- 漏水減額措置の申請期限が変更となります
- 公共下水道への接続をお願いします!
- 水道・下水道に関するお問い合わせ
主な内容
1ページ
・もしも漏水が発生したら
2ページ
・漏水の修繕について
・ほんじょうマップで水道台帳図マップを閲覧できます
3ページ
・水道メーターの検針・交換をしています
・スマホ決済アプリで水道料金等を納付できます
・本庄市LINE公式アカウントの友だち登録をお願いします
4ページ
・手洗いうがい、熱中症について
・水道・下水道に関するお問い合わせは
バックナンバー
令和3年度
主な内容
1ページ
・水道水はなぜ濁るの?
2ページ
・令和2年度水道事業決算の概要
3ページ
・令和2年度下水道事業決算の概要
4ページ
・水道管の防寒対策をお願いします
・ちょっと待って!それ下水に流せますか?
・水道・下水道に関するお問い合わせは
主な内容
1ページ
・もしも災害が起こったら
2ページ
・水道の水質Q&A
3ページ
・下水道のはたらき
4ページ
・排水管事故防止のお願い
・排水管高圧洗浄のあっせんにご注意を
・水道・下水道に関するお問い合わせは
令和2年度
主な内容
1ページ
・マンホールカード配布中!
2ページ
・令和元年度下水道事業決算の概要
3ページ
・令和元年度水道事業決算の概要
4ページ
・スマホ決済アプリを利用して納付できるようになりました
・水道料金等の納付は口座振替が便利です
・水道・下水道に関するお問い合わせ
主な内容
1ページ
・家庭でできる災害対策
2ページ
・熱中症予防行動
3ページ
・公共下水道への接続をお願いします!
・公共下水道の利用区域が拡大しました
4ページ
・指定給水装置工事事業者制度に更新制が導入されました
・PayB(ペイビー)でのお支払いが可能になりました
・水道・下水道に関するお問い合わせ
令和元年度
主な内容
1ページ
・下水道事故防止のお願い
・マンホールカード配布中!
2ページ
・平成30年度下水道事業決算の概要
3ページ
・平成30年度水道事業決算の概要
4ページ
・水道水ができるまで~浄水場のしくみ~
・お忘れなく!引っ越し前の水道手続き
・水道・下水道に関するお問い合わせは
主な内容
1ページ
・下水道使用料を改定します
・本庄市の下水道
・下水道の役割
2ページ
・使用料の改定内容
・打ち水大作戦
3ページ
・消費税率引き上げに伴う水道料金等改定のお知らせ
・熱中症の予防と対策
4ページ
・あなたのお宅は漏水していませんか
・水道の届け出はお忘れなく、お早めにお願いします
・水道・下水道に関するお問い合わせは
平成30年度
主な内容
1ページ
・平成30年度本庄市総合防災訓練
・災害に備えましょう!
2ページ
・水道管を凍結から守りましょう!
・貯水槽水道の管理をお願いします
3ページ
・平成29年度決算の概要のお知らせ
4ページ
・水道メーターの検針にご協力をお願いします
・悪質な訪問販売にご注意ください‼
・水道料金のお支払いは、便利な口座振替をご利用ください
・水道に関するお問い合わせは
この記事に関するお問い合わせ先
〒367-0054
埼玉県本庄市千代田3丁目4番5号
電話:0495-22-2151・0495-22-2152・0495-22-0291
ファックス:0495-22-2153
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年01月04日